まはえのスパリハ
- まはえ瀬名花壇トップページ
- まはえのスパリハ
入浴・リハビリデイサービス(短時間デイ)
リハビリだけじゃない!お風呂もついた短時間デイサービス。
静岡市では初となります。
理学療法士・言語聴覚士によるリハビリ!ゆったり気分で体も動かします。
静岡市では初となります。
理学療法士・言語聴覚士によるリハビリ!ゆったり気分で体も動かします。
瀬名花壇からほど近い商店街の一角で、午前午後の短時間デイサービスを提供します。
いつまでも自分の事を自分でできるよう、本人の自立した生活を応援します。
お1人ずつの個浴にゆったりと浸かり、ほどよくほぐれたお身体を、専門家の作成したプログラムに基づき訓練していきます。
いつまでも自分の事を自分でできるよう、本人の自立した生活を応援します。
お1人ずつの個浴にゆったりと浸かり、ほどよくほぐれたお身体を、専門家の作成したプログラムに基づき訓練していきます。
入浴

入浴サービスも行っています。
足の上がりが大変な方にも手すりやリフトがあるので負担を減らし安心で快適に浴槽へ入ることができます。
また、個浴になっていますので職員付き添いのもとゆったりと入浴ができます。
身体リハビリ
ご利用になる方に対してご希望でPT(理学療法士)が身体の評価をしたうえで個々にあったリハビリメニューを組ませていただきます。
全身の筋力強化や、立ち上がりや歩行と言った日常生活の動作訓練を行い、転倒しない安全な生活を送れるよう支援していきます。
組んだリハビリメニューは介護職員とともに時間内で行っていきます。
全身の筋力強化や、立ち上がりや歩行と言った日常生活の動作訓練を行い、転倒しない安全な生活を送れるよう支援していきます。
組んだリハビリメニューは介護職員とともに時間内で行っていきます。

リハビリの時間以外でも集団での体操やレクリエーションを実施しながら希望にあった時間の過ごし方ができるように支援していきます。
言語訓練
「最近ムセが気になる」、「飲み込みにくい」などの軽度の症状においては、お口や喉の筋力をつける訓練を実施し予防の支援を致します。

・口腔内のアセスメントをもとに口腔ケアの実施。
歯みがき、義歯の清掃、うがい等
口腔ケア用具を使用したケアも希望でできます。
ラビリントレーナー

ラビリントレーナーは、嚥下(えんげ)機能が衰えはじめている方、脳卒中などで、飲み込む力が衰えている方の舌と唇の訓練器具になります。 例えば・・
・食事中にむせる、せきこむ
・食物を飲み込みにくい、食べるのに時間がかかる
ラビリントレーナーをご使用になりたい方には、使用方法を指導いたします!!
利用対象者
介護保険法により要支援①~要介護⑤の認定を受けられた方。
サービス実施地域
事業所より概ね 5km圏内(送迎可能時間による)
サービス提供日および時間
月曜~土曜(祝日も営業)
午前の部 | 9時10分~午後0時20分 |
---|---|
午後の部 | 1時20分~4時30分 |
利用空き状況
(定員:午前10名 午後10名)
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時間 | 午前 | 午後 | 午前 | 午後 | 午前 | 午後 | 午前 | 午後 | 午前 | 午後 | 午前 | 午後 |
利用者数 | 3 | 7 | 2 | 7 | 4 | 4 | 3 | 2 | 4 | 5 | 0 | 4 |
空き数 | 7 | 3 | 8 | 3 | 6 | 6 | 7 | 8 | 6 | 5 | 10 | 6 |
ご利用方法
- STEP1
- まずは、担当のケアマネージャーさんにお尋ねください。
- STEP2
- ケアマネージャーさんが受け入れ、空き状況の確認をしてくれます。
- STEP3
- 当事業所相談員がお宅に伺い、サービスの説明、利用契約をさせて
頂きます。
- STEP4
- (ここでご本人の希望、やりたい事など、楽しみ方についてお話を
伺います)
- STEP5
- 利用開始。当日お迎えに上がります。
サービス利用料金(1回あたり)
- 介護保険適用範囲内(1割負担)
基本料金
要支援① | 1,692円/月 |
---|---|
要支援② | 3,469円/月 |
要介護① | 438円/回 |
---|---|
要介護② | 502円/回 |
要介護③ | 567円/回 |
要介護④ | 631円/回 |
要介護⑤ | 697円/回 |
- 介護保険適用範囲外(実費)
おやつ代 | 150円/回 |
---|
その他の実費 |
---|
おむつ代 |
特別なレクリエーション代 |
- その他加算など詳細
加算の種類 | 加算の内容 | 加算額 |
---|---|---|
通所介護入浴介助加算 | 入浴中の利用者の観察含む介助を行う場合について加算されるもの | 52円/日 |
介護職員処遇改善加算(Ⅰ) | 厚生労働大臣が定める基準に適合する介護職員の処遇改善を実施している場合 | 所定単位数(加算減算を含む)に4.0%を乗じた単位数で加算 |
アクセスMAP
